tommy24july blog 

名前:tommy24july / ウナギオウ twitterアカウント : @unagiou  タスク管理や仕事術、組込みソフトウェアに関することを書いています。

2019/04/15 ポメラでブログを書くこと

こんにちは。

今回は、ポメラでのブログ作成について書きます。

ブログをスマホで書いているど・・・

ここ一ヶ月間、毎日ブログを書いているのですが、基本的にスマホで書いています。

理由は、ブログを書くのが帰宅後なので、横になって書いたり、風呂の中だったりするので、スマホが適しているというのがあります。

ただ、スマホでテキスト入力するのは、とても苦手です。どのぐらい苦手かというと、いまだにフリック入力が覚えられないことです。

フリック入力の効率の良さは頭では理解しているのですが、アラフォーになったためか、覚えられない。なので、仕方なく画面上にQWERTYキーボードを表示して打ち込んでいます。

パソコンで書くと別の問題が。。。

社会人生活20年の間、パソコンを使って仕事をしているので、キーボード入力はだいぶ早く打ち込むことができます。

かといって、パソコンでブログを書くかというと、それも違うんですよね。

パソコンのまずい理由は、下記の通りです。

  • Windowsが起動するまでの時間が長い
  • Windows終了にも時間がかかる(更新が始まったら最悪)
  • Chromeなどからの"誘惑"に誘われる(これはスマホも同じ)
  • 小型・軽量化といっても、ノートPCはかさばるし、重い

特に、Chromeからの「誘惑」が厳しくて、気がつくとネットサーフィンに飲み込まれている場合が多くあり、キーボードのおかげで早く入力できるけど、トレードオフとしてネットサーフィン時間が増加している状況です。

スマホの手軽さと、パソコンの入力のしやすさ

スマホの手軽さと、ノートパソコンでの記入の容易さの両方を持っている物として、「ポメラDM100」があります。

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック

ポメラDM100の特徴は以下の通りです。

  • キーボードと画面でテキスト作成ができる。
  • ポメラを開いて2秒で起動する。
  • ポメラを閉じると、そのまま数秒で終了する。
  • テキスト作成しかできない。("誘惑"に惑わされない)
  • 小型、軽量

あと、ポメラの中でもいくつか機種がありますが、DM100が良いと考えます。

特にDM100とDM200との比較を書いたブログは下記になります。

ポメラを9年愛用した作家の私が、DM200よりもDM100を選んだ理由 | ちょっと働く いっぱい遊ぶ

DM200が発売されたときは、正直買い換えようか迷いましたが、このブログを読んで、買い換えなくて正解だったと思いました。

ポメラDM100→スマホへの転送

Chromeの誘惑がなく、テキスト入力に集中できるので、効率よく書き上げました。

効率よく書いた後は、スマホへデータ転送する必要がありますが、転送方法はいくつかあります。

  • QRコードを表示してスマホで撮影する
  • Bluetoothでのファイル転送する
  • FlashAirを経由してEvernoteへ転送する

私は一通り試してみたのですが、Evernoteへの転送だと、Evernoteはてなブログアプリへのコピーが意外と面倒なんですよね。。。

なので、最終的に「QRコードを表示してスマホで読みとる」が効率が良かったです。

ただ、私はAndroidスマホなので、連続したQRコードを読みとるアプリが必要になります。

(なぜかiPhoneにはポメラQRコード読み取り専用アプリがある(汗))

Androidでの転送は、下記のブログに書いてあります。

【Androidアプリ】ポメラにピッタリ、QRコードを連続にスキャンできる「連続バーコードリーダー」 | ひとぅブログ

作成の効率は上がったが。。。

今回のブログはDM100で作成しまし たが、大変スムーズに書けています。

ただ一つ、大きな問題点があるとすると、「効率よく書けるので、記事が長くなる」と言うことでしょうか。

この辺は、ブログの内容の問題なので、もう少し工夫が必要になりますね。。。


もしブログを効率よく作成したい場合に、ポメラDM100で作成してみてはいかがでしょうか。

では、また。