tommy24july blog 

名前:tommy24july / ウナギオウ twitterアカウント : @unagiou  タスク管理や仕事術、組込みソフトウェアに関することを書いています。

2019/05/12 自分の考える良い口癖と悪い口癖

こんにちは。

今日は、ひらめきラジオのお題(ブログテーマ)について書きます。


あらためて、今週のお題は「自分の考える良い口癖と悪い口癖」です。

「とりあえず」を「まずは」に変えてみる。

意識して取り組んでいるのは、「とりあえず」ではなく「まず」と言うことです。

これは、「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」に書かれているものです。

(筆者が先輩に「とりあえず・・・」と言った後)先輩は次のように言いました。「『まず』と言い換えて見ろ。そうしたら『次に』という言葉が続くはずだ。」
(中略)
これが自分の言葉になっていくと行動もそれに伴って「まず」「次に」と、常に先のステップを意識するようになりました。

図解 99% の人がしていないたった 1% の仕事のコツ

図解 99% の人がしていないたった 1% の仕事のコツ

実際に試してみたのですが、最初に「とりあえず、○○をやります」と言うことが多かったことに気づき、だいぶ残念な気持ちになりました。

その後、意識して「まずは」と言うようにしていますが、やはり言葉にする事で、行動が伴ってくるもので、実際に「まずは」の後に、「次に」と言うようになってきています。

また、「次に」の後に言葉が続かない場合があるのですが、そういうときは検討が不十分な状況を示すサインと考えるようになり、素直に検討不足を自覚できるようになりました。

基本的に自分の口癖には気づけない

あと、私が他にどのような口癖を持っているのか、あまり自覚がなかったので、妻に聞いてみました。

  • 特に伝えたい話題の時に、やたら疑問文でこちらに聞いてくる。
  • → もったいぶってないで、早く話してほしい。

・・・これは、まったく自覚がありませんでした。今度から直していこうと思います。

妻に聞いてみてわかったことは、

「自分自身の口癖は、基本的に自分では気づけない」

ということです。

ブログのような文字情報の場合は、視覚的に見えるので「これが口癖」と自覚できます。

しかし、話し言葉の場合は、見えたり残ったりしないので、他人の力を借りるしかないように思います。


自分の口癖を振り返りましたが、いろいろな発見がありました。

今後も、「自分に悪い呪縛を掛ける口癖」を持っていないか、気をつけていきたいと思います。

では、また。