tommy24july blog 

名前:tommy24july / ウナギオウ twitterアカウント : @unagiou  タスク管理や仕事術、組込みソフトウェアに関することを書いています。

2019/04/06 つい悪い方向に自分を促してしまっている意味付け

こんにちは。

今回はひらめきラジオのブログテーマについて書きます。


今回のブログテーマは、「つい悪い方向に自分を促してしまっている意味付け」「自分の中の思い込みかもしれない事を見つけてみる」 でした。

悪い方向の意味付けとして「宿泊出張したらアルコールを飲む」があります。

普段はアルコールを飲んでいない

私は元々飲酒の習慣がないです。 飲むとしても、月に1回程度、ワインを買って自宅で飲むか、年に数回の飲み会に参加した時ぐらいでした。

その中で、私は数カ月に一度、宿泊出張があります。

たいてい一人で出張ですが、そういう時には、なぜかコンビニでアルコールとおつまみを買い、ホテルの部屋で飲むことが習慣になっています。

なぜか出張時だけ飲酒が習慣化するため、帰りの新幹線で疲れ果てていたり、翌日に体調が悪くなることが多くありました。

たまたま飲まない出張があった

そんな宿泊出張での飲酒習慣が続く中、今週水〜木曜日に宿泊出張がありました。

この出張、移動が多くて(愛知→奈良→東京(宿泊)→愛知)、だいぶハードな出張でした。

なので、東京に着いたら、なんとなく外食を敬遠。東京駅のデバ地下みたいな売り場でお弁当を購入し、ホテルの部屋で食事にしました。

で、ここでなぜか、アルコールを買わずにいたのでした。

アルコールがなくてもなんとかなる

ホテルの部屋でアルコールなしの夕食だったのですが、意外とこれで満足できてしまうものでした。

しかも、移動の疲れのためか、シャワーを浴びてベッドで横になったら、そのまま眠ってしまいました。

ここからわかるのは、 そもそも目の前にアルコールがあるから飲んでいるだけではないのか? ということです。

結局、モラルライセンシングなのかも

モラルライセンシングの効果なのか、「宿泊出張までそて頑張ってるから、アルコールを飲んでもいいかも」と考えて、ほぼ無意識レベルでアルコールを買っているようなんですよね。

これって、すごく怖いことだと思います。

モラルライセンシングについての対策は、jMatsuzakiさんのブログにまとめられています。

もう一度これを読んで、踏みとどまる方法を考えていきたいと思います。その時はまたブログでご報告します。

jmatsuzaki.com


では、また。